いよいよ暮れてきましたな。なんだか感慨深いものがあります。べ、別にグレゴリオ暦のことなんて、何とも思ってないんだけどね!昔は除夜の鐘つきに行ったり、大晦日だよドラえもん見たり、したもんですが。そして、グレゴリオ・暦と書くと人名みたいになるんですな。化物語 ...
もっと読む
2017年12月
タグホイヤー フォーミュラ1
今日は、タグホイヤーのフォーミュラ1。
しかし、いよいよ押し迫ってきましたな。年の瀬。家の大掃除だけじゃなく、携帯の中身も整理してサッパリさせたいものです。
ということで、面白いかもしれないと思って撮ったんだけど、イマイチ使いどころが見つからず、残って ...
もっと読む
ブルガリ ソロテンポ / アンパンマンミュージアム
ネットの2ちゃんねるまとめサイトで、コーヒーや酒と時計の写真をアップする、っつーのをよく見ます。スタバやらオシャレなバーで、ブラックコーヒーやクラフトビールと一緒に時計を写す。なんてオシャレ!ズルい!僕もやりたい!
ということで、撮ってみました。パシャリ。 ...
もっと読む
シャイノラ brakeman
わたくし、昨日が仕事納めでした。今日は、大掃除。
かねてより懸案だった、折れ曲がったカーテンレールを交換しないといけないのです。面倒だなあ!
まずは粗大ゴミのシールを買いに。今日は、shinolaのbrakeman。
デニム生地のベルト。うーん、良いじゃないの!
...
もっと読む
ロンジン ヘリテージ1954 / shinola brakeman
しばらく前に紹介した、shinolaのbrakeman。実は、壊れてました。
ガーン。買って間も無い新品のクオーツが壊れるなんてこと、そうそう起こらないですよね?
まあ、買ったのはちょうど2年前だから、間も無いは言い過ぎかもしれませんが、着用回数はまだ両手指で足りるくら ...
もっと読む