今更ですが、夏休みに家族旅行に行ったときの記録を残しておこうと思います。
毎回毎回、五郎丸のルーティーンくらい同じようなことをするので、後から写真を見てもいつの旅行なのか区別がつかなくなるので。

まあ、何で今になってこんなことをしているのか?というと、平日だけど家にいるから、です。
と、いうのは、会社が僕の力を必要とするまで自宅で待機して力を温存することになったからなのです。僕の力は、そうそうお手軽に無駄遣いして良いものではないということに、ようやく会社も気が付いたということでしょう。

言い換えれば、手足口病だと会社に連絡したら、来るなと言われてしまいました。有給使えと。バイキン扱いなのです。ガーン。

今回の夏休みは、5泊7日でハワイでした。

1日目(土)22:00 成田発JL782
      10:30 ホノルル着
      昼食 ロイヤルハワイアンセンターのフードコート
      ワイキキビーチ
      夕食 パイオニアサルーンのプレートランチをテイクアウト

2日目(日)朝 レンタカーピックアップ
      ワイケレアウトレット
      昼食 ジョバンニのシュリンプワゴン&クアアイナでテイクアウト
      ハレイワタウン
      ププケアビーチ
      夕食 白木屋フードコートでテイクアウト

3日目(月)朝食 ブーツ&キモズ
      カイルアビーチ
      昼食 BUZレストラン
      ラニカイビーチ
      潮吹き岩→ハナウマ湾駐車場
      夕食 タムラのポキ、レインボードライブインのロコモコをテイクアウト
  
4日目(火)朝食 カフェカイラ
      アラモアナセンター
      昼食 白木屋フードコート
      アラモアナビーチ
      夕食 ステーキシャックでテイクアウト

5日目(水)朝食 シナモンズ
      ヒルトンハワイアンビレッジのラグーン、ビーチ
      昼食 なし
      ホノルル動物園
      夕食 フラグリル
      DFSで買い物

6日目(木)10:15 ホノルル発JL785
7日目(金)13:00 成田着


ホテルは、アストンワイキキサンセット。初めて泊まりました。

IMG_6047


不満は、エレベーターが4台あったんだけど、超遅いこと。部屋の床は絨毯なんだけど、なんとなくしめしめっとしていたこと。ABCのゴザとレジャーシートを敷いていました。

IMG_6071


良かったのは、湯船があって、シャワーヘッドが取り外しできるタイプだったこと。シャワーカーテンはしょぼい。

IMG_6072


あとは、やっぱりリビングと寝室が分かれているのは良いですね。子供連れなので、夕食を買ってホテルで食べるようにできたのが良かった。

山側でしたが、眺めもまあまあ。

IMG_5979


DSCF9773


なにより、駐車場の容量が多かったのは良い。以前マリオットに泊まった時には駐車場が空いてなくて、空くまでジ〜ッと待たなきゃいけなかったことがあり、それ以来レンタカーで出掛けたら夕方早めにホテルに戻るようにしているのです。加えて、左右が空いているスペースを探してゆったり駐車できたのが良かったです。

ワイキキビーチは特に変わったことはありません。
IMG_6006


IMG_6005


IMG_6021


JALで航空券を買ったら、JALOALOカード、というのを申し込むことができます。このカードを申し込めば、空港ーホテルの往復タクシーをチップ込み35ドルで乗れます(事前予約必要)。あと、JALパックトロリーが無料で乗れるのがお得感ありました。

IMG_6009


アラモアナビーチは砂が粗いし、何より石が多いのでスリッパは必須ですね。僕は足の裏を切りました。

IMG_6017


ヒルトンのラグーン、パッと見はスゴく奇麗なんだけど、よく見たら結構魚の死骸が沈んでいます。そういう気持ちでよく見ると、波打ち際の泡も何だかきたならしい。ゾッとしました。
これはヒルトンのビーチの方ですな。

IMG_6040


カイルアビーチの方がやっぱり砂はさらさらです。

DSCF9672


ハレイワのシュリンプワゴンの周辺は超蠅が多いです。注意してください。ついでにクアアイナのハンバーガーもテイクアウトして食べようことで、パタゴニアのあるショッピングモールのベンチで食べました。そこでもシュリンプを広げた途端に蠅が飛んできます。

DSCF9606


IMG_5988


IMG_5984


ハレイワタウンを通り過ぎて、カメのいるラニアケアビーチも通り過ぎた辺りで、ププケアビーチというのがあります。天然のプールになっているので、水深が浅いので僕でもパチャパチャとシュノーケルができちゃう。

IMG_5991


去年だか一昨年くらいにイリカイホテルの下にできたシナモンズ。

IMG_6034


有名な赤いパンケーキ。グアバかなんかのソースなんですよね。何で食べかけを乗せようと思ったのか。

IMG_6039


今回一番驚いたのは、アラモアナセンターの白木屋フードコート。生ビール1ドル。1ドル?慈善事業?

IMG_6011


IMG_6010


ホノルル動物園。右を向いたらワイキキのビル群、左を向いたらダイヤモンドヘッド。オシャレ。何より、お土産のTシャツがオシャレなのです。いくらだったか忘れましたが、入場料が割と高かったです。上野を見習って欲しいものですな、上野を。

IMG_6048


DSCF9740


DSCF9723