みなさん、ご存知でしょうか。サラリーマンの聖地こと新橋に、有薫酒蔵、という居酒屋が、あるんです。

だいぶ前にテレビでも紹介されていた有名店なんだけど、そこの名物で、高校ノート、つーのが、あって。

そのお店に入ったら、まず自分の卒業した高校の名前、書かされるのです。
そしたらお店の人が、おもむろにその高校名が表紙に書かれたノート、持ってくる。で、そのノートに、自分の名刺を貼ったり、コメントしたりするわけです。つまり、昔の友達や仕事上の繋がりがある人が見つかるかもしれない、フェイスブック的な。ミクシィ的な、ノートなんです。

世の中のオジサン連中、そういう昔を懐かしむ機会が好きだから、是非会社の上司、連れて行ってください。
みんな昔話をしたくてウズウズしてるからね、高校の思い出っつったらやっぱり初体験スか〜?とか、質問を投げ込んだら、嬉々として話してくれます。正直、飲み屋で仕事の話をされるより、オジサンの初体験の話を聞いていた方が勉強になると思うのです。

なお、そのノートは、同じ高校の卒業生しか見れないようになってるので、セキュリティも万全。初めて来たという後輩が、その辺のノートを勝手に触ったところ、一瞬でムキムキの店員が飛んできました。

昨日、久しぶりに行きまして。ノート、パラパラめくって、あ〜ウチの高校の卒業生で僕と同じ会社の人めっちゃおるやん〜、と思ったら、全部、僕の名刺でした。自己顕示欲がひどい。恥ずかしいことです。

今日は、ロンジン。ヘリテージ1954クロノグラフ。

2016-12-27-08-39-43


2016-12-27-08-39-47