昨日の朝は、こうでした。安定の、スタバの赤い水。
でね、昨日は午前中は仕事して、午後に散歩がてら、アンティーク屋に足を伸ばしたのです。
そして、帰ってきたら、こうなっていました。
ブライトリングの、たぶん最初期のやつなんじゃないかと。僕はよくわかりませんが。
ところで、テーブルにあるのは、食事にまた出かけるのが面倒だったので、晩ご飯に備蓄してあった、AJINOMOTO現地生産ヌードル。これは、マズい。
加えて、この数日、ホテルのハウスキーピングのおばちゃんが、フォークを部屋のキッチンに置いてくれないのです。仕方ないので、スプーンの柄を箸代わりに使わないといけない。不便!
で?うん?なんだかガラスのテーブル越しに見える部分が肌色が、多い、って?違うよ!下半身裸じゃないよ!短パンなんだよ!
話は変わりますが、そのアンティーク屋。
品数は少なかったんだけど、ジャガールクルトの古いメモボックスが置いてありました。あれ、超カッコ良いね!
僕がショーケースに張り付いて見ていたら、おやっさんが、そのジュアグゥワァルクルトは米ドルで1500ドルだぜ、と言ってきたので即座に諦めましたが。
で、そのメモボックスの隣、雑に転がっていたのが、コレだったのでした。
薄暗い店内でも、ボロボロなのは分かりました。ベルトも、ダサい。
そして今日、冷静になって見ているのです。うーむ、超ボロい。
でも、まあ、ベルト替えてきれいにすれば、良いんじゃないかな?茶色いクロコ型押しの革ベルトか、NATOストラップでもいいんじゃない?ね!
でね、昨日は午前中は仕事して、午後に散歩がてら、アンティーク屋に足を伸ばしたのです。
そして、帰ってきたら、こうなっていました。
ブライトリングの、たぶん最初期のやつなんじゃないかと。僕はよくわかりませんが。
ところで、テーブルにあるのは、食事にまた出かけるのが面倒だったので、晩ご飯に備蓄してあった、AJINOMOTO現地生産ヌードル。これは、マズい。
加えて、この数日、ホテルのハウスキーピングのおばちゃんが、フォークを部屋のキッチンに置いてくれないのです。仕方ないので、スプーンの柄を箸代わりに使わないといけない。不便!
で?うん?なんだかガラスのテーブル越しに見える部分が肌色が、多い、って?違うよ!下半身裸じゃないよ!短パンなんだよ!
話は変わりますが、そのアンティーク屋。
品数は少なかったんだけど、ジャガールクルトの古いメモボックスが置いてありました。あれ、超カッコ良いね!
僕がショーケースに張り付いて見ていたら、おやっさんが、そのジュアグゥワァルクルトは米ドルで1500ドルだぜ、と言ってきたので即座に諦めましたが。
で、そのメモボックスの隣、雑に転がっていたのが、コレだったのでした。
薄暗い店内でも、ボロボロなのは分かりました。ベルトも、ダサい。
そして今日、冷静になって見ているのです。うーむ、超ボロい。
でも、まあ、ベルト替えてきれいにすれば、良いんじゃないかな?茶色いクロコ型押しの革ベルトか、NATOストラップでもいいんじゃない?ね!
コメント