私事で恐縮ながら、出張中に機内で風邪を引いてしまいました。風邪薬を持ってきていなかったからね、体を温めて気合いで治すしかないんです。
あとはそう、風邪を早く治すのに有効なのは、焼酎湿布。
しかし焼酎湿布、全国的な風習じゃないんですな!なんでも南九州限定らしい。焼酎湿布が効果あるというのが、風邪を引いているときにオジサン達が良く言う、酒でアルコール消毒や〜、の学術的な根拠だと思っていたんだけど。
まあ、こんな国には焼酎なんかないんですけど。しょうがないから、ホテルのミニバーに置いてあったウォッカで代替。うーん、効いてる効いてる!
ということで、40個目。湿布す、じゃなかった、シップスの時計。
いつ買ったのか記憶はあやふやですが、このブログによると、どうやら2015年10月頃に購入していたみたい。確か、8000円だか10000円と中古のファションウォッチにしては割と高価でした。しかも電池切れ。
動かなかったらどうしよう、と、ドキドキしたのを覚えています。
コレは雑誌のビギンとシップスがコラボして売り出したやつのようなんです。
で、同型の色違いが2003年頃に売られていたはず。確か青文字盤のものを、当時付き合っていたヨメサンに貰ったんです。
しばらくは非常に気に入って毎日着けていたんですけど、まあ、無くしました。
無くしたというか、酔っ払って置き忘れたんですが、当時付き合っていたヨメサンとの関係がうまく行っていなかった時期でもあり、革ベルトがボロボロになっていたこともあり、もういいや、と取りに行きませんでした。捨ててやったぜ、とばかりに。やさぐれていたのです。
その後、ある時に急に惜しくなり、シップスに行ったんだけど売っていない。しょうがないから時々ネットで探していたもの。今般、晴れて購入できた、というわけです。
クラシカルな二つ目のクロノグラフに見せかけて、実は三つ目。
しかも、真ん中のは秒針、右は24時間計と、ほとんど見掛け倒し。機械はきっと安いやつが入っていることでしょう。
ただ、確か直径36mm、パンダ文字盤風、クッションケース、と、僕にとってかなり格好良い要素が揃っています。割と着用頻度は高い。シップスさん、やるじゃん!
あとはそう、風邪を早く治すのに有効なのは、焼酎湿布。
しかし焼酎湿布、全国的な風習じゃないんですな!なんでも南九州限定らしい。焼酎湿布が効果あるというのが、風邪を引いているときにオジサン達が良く言う、酒でアルコール消毒や〜、の学術的な根拠だと思っていたんだけど。
まあ、こんな国には焼酎なんかないんですけど。しょうがないから、ホテルのミニバーに置いてあったウォッカで代替。うーん、効いてる効いてる!
ということで、40個目。湿布す、じゃなかった、シップスの時計。
いつ買ったのか記憶はあやふやですが、このブログによると、どうやら2015年10月頃に購入していたみたい。確か、8000円だか10000円と中古のファションウォッチにしては割と高価でした。しかも電池切れ。
動かなかったらどうしよう、と、ドキドキしたのを覚えています。
コレは雑誌のビギンとシップスがコラボして売り出したやつのようなんです。
で、同型の色違いが2003年頃に売られていたはず。確か青文字盤のものを、当時付き合っていたヨメサンに貰ったんです。
しばらくは非常に気に入って毎日着けていたんですけど、まあ、無くしました。
無くしたというか、酔っ払って置き忘れたんですが、当時付き合っていたヨメサンとの関係がうまく行っていなかった時期でもあり、革ベルトがボロボロになっていたこともあり、もういいや、と取りに行きませんでした。捨ててやったぜ、とばかりに。やさぐれていたのです。
その後、ある時に急に惜しくなり、シップスに行ったんだけど売っていない。しょうがないから時々ネットで探していたもの。今般、晴れて購入できた、というわけです。
クラシカルな二つ目のクロノグラフに見せかけて、実は三つ目。
しかも、真ん中のは秒針、右は24時間計と、ほとんど見掛け倒し。機械はきっと安いやつが入っていることでしょう。
ただ、確か直径36mm、パンダ文字盤風、クッションケース、と、僕にとってかなり格好良い要素が揃っています。割と着用頻度は高い。シップスさん、やるじゃん!
コメント