わたくし、今、日曜日の昼なのです。

IMG_7771

日曜日の昼。狭間ですな。境界線。夕方になるとサザエさんが流れ、モヤさまとイッテQでも、迫り来る月曜の憂鬱さを振り払うことはできないのです。だから日曜日の昼間は、飲んじゃう。休日であることを、自分に言い聞かせるために。

とか言いましたが、三連休でした。ひゃっほう!
そもそも、明るい時間にテラス席とかで飲むのはたまらんのです。いわゆる、辛抱たまらん太郎ですな。ぜんぜん忍ばない。忍べない。

いやね、僕はずっと実家だったもんで、昼間に酒を飲む習慣はなかったんですが、会社入ったら、途端に。

IMG_7770

そのうち、休日に出掛けた先でお昼ご飯食べながらアルコールを飲めないのが嫌でたまらなくなりまして。嫌過ぎて、会社入って1年目に買った車を3年目に手放しました。テラス席とか座ったら、アルコール飲料を頼む。遺伝子に刻み込まれた条件反射みたいなもんです。

そういや、車を譲った三年下の後輩が、その後しばらく放置していたらしく、1ヶ月後くらいに、いざ乗ろうと思ったらタイヤがパンクしていたのでクーリングオフしていいですか、と言ってきたを思い出しました。タダであげたのに、クーリングオフなんかあるんだ!驚きました。まあ、その後、有耶無耶にしたまま僕が外国に駐在してしまいました。逃げ切りですな。

IMG_7769

要するに、昼間の酒は良いよね、っつー話でした。僕は基本ビール党からのハイボールに移る派なんですが、晴れた昼間は白ワインだとか、ジントニックが良いと思っているんです。たまらん。なんつーか、葉山でヨットに乗ってるみたいな気分。乗ったことないけど。こうしんまるを失った雄三の気持ち、分からんでもない。しかし、ヨットには名前付けるの当然なのに、何で自転車に名前付けるとへんな感じになるんでしょうな。


今日は、ミドーのワールドタイマー。

IMG_7767

ミドー、今年で100周年らしいです。僕なんかはホラ、メジャーになる前からファンだった的、知る人ぞ知るのを知ってた俺、的なポジションを取りたがるわけで。そんな僕みたいな人種には、ミドーとかラドー、おすすめなのです。

IMG_7768


まあ。そういう不純な動機を横に置いて、コレはカッコ良い。雑な世界地図。都市名が書いてあるにせよ分厚すぎるベゼル。秒針と見紛うGMT針。ヌケ感っつーのはこういうこと言うのです。きっと。

IMG_7772


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村