真偽は確認できなかったんですが、福岡の有名質屋・高山質店のHPを覗いていたら、気になる記述を見つけました。
みなさんご存知かと思いますが、MTM special ops、という時計があります。ジャックバウアーが「24」の劇中で着けていた、で有名になったやつ。え?ジャックバウアーは俳優の名前じゃないの?
ミルスペックのありがちなやつなんですが、電磁誘導無接点充電式だったり、1km先からでも視認できるビームのように強力なライトがついていて、ガジェット好きなオトコノコに訴求するマーケティングを行なっていた印象です。ルミノックスやらトレーサーとは違うんだぜ、的な。
見た目はかなりカッコ良い。だいたい黒くてね、オレンジやら黄色が差し色に入っている感じ。僕も何度か真剣に検討しましたが、デカいんですよね。そして、ちょっと高かった。だからね、今でも安い出物がないか、探しているんです。
んで、高山質店さんを覗いたら、掲載されていて。

大事なのはココからです。今までのはただの前フリなのです。

「状態」の説明文に注目してください。メーカーが倒産しているため修理が出来ない、との記載。なんと!グーグルで検索してみましたが、僕の稚拙な検索テクニックでは確認できませんでした。MTMのHPにも何も触れられていないんですよね。まあ、購入を検討している方はご注意ください。
ただ、中身のムーブメントはリコー製という記事を読んだことがあるので、いざとなれば機械のすげ替えは可能でしょう。だから、問題は外装ですよね。
とは言いつつ、いつ倒産したのか分かりませんが、最近の出来事であれば今後代理店が在庫を投げ売りしてくれるんじゃないかと手ぐすねを引いているのです。ワクワク!
今日は、ボームアンドメルシエのリビエラ。


にほんブログ村
みなさんご存知かと思いますが、MTM special ops、という時計があります。ジャックバウアーが「24」の劇中で着けていた、で有名になったやつ。え?ジャックバウアーは俳優の名前じゃないの?
ミルスペックのありがちなやつなんですが、電磁誘導無接点充電式だったり、1km先からでも視認できるビームのように強力なライトがついていて、ガジェット好きなオトコノコに訴求するマーケティングを行なっていた印象です。ルミノックスやらトレーサーとは違うんだぜ、的な。
見た目はかなりカッコ良い。だいたい黒くてね、オレンジやら黄色が差し色に入っている感じ。僕も何度か真剣に検討しましたが、デカいんですよね。そして、ちょっと高かった。だからね、今でも安い出物がないか、探しているんです。
んで、高山質店さんを覗いたら、掲載されていて。

大事なのはココからです。今までのはただの前フリなのです。

「状態」の説明文に注目してください。メーカーが倒産しているため修理が出来ない、との記載。なんと!グーグルで検索してみましたが、僕の稚拙な検索テクニックでは確認できませんでした。MTMのHPにも何も触れられていないんですよね。まあ、購入を検討している方はご注意ください。
ただ、中身のムーブメントはリコー製という記事を読んだことがあるので、いざとなれば機械のすげ替えは可能でしょう。だから、問題は外装ですよね。
とは言いつつ、いつ倒産したのか分かりませんが、最近の出来事であれば今後代理店が在庫を投げ売りしてくれるんじゃないかと手ぐすねを引いているのです。ワクワク!
今日は、ボームアンドメルシエのリビエラ。


にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (1)
参考までにおいくらで購入なさったのでしょうか?また入手先はお店ですかオークションでしょうか?宜しくお願いします。