年が明けると、名だたる腕時計メーカーさんたちが干支をモチーフにした腕時計を発表されますよね。
そして干支の動物の革を敢えてまとう行為は果たしてめでたいんでしょうか。
今日は、ボームアンドメルシエ リビエラクオーツ x xiaomi miband5 のダブルリスティング。




にほんブログ村

時計ランキング
何かで読みましたが、今年はブランパンさんの丑年モチーフのコンプリケーションが注目を集めてるんですかね。インダイヤルが漢字でお洒落。ブランパンのコンプリケーションだなんて、次の丑年になっても僕には手が届きそうにないや……
で、時計は無理でも、丑年に合わせた装いをするのはどうだろうか!ふと思い出しました。
バンビさんの、松坂牛の革を使った革ベルト「さとり」。11,000円と高額ですが、Webchronosで広田氏も高評価しておられるし、今年はチャレンジしてみたいと思います。
なんでも、ストラップの裏側に個体識別番号が刻印されていて、ネットに番号を打ち込んだら何という名前の牛だったのかや享年(と言っていいのか知りませんが)などが分かるそうです。うむむーそれ、知りたいのかしら。。
で、時計は無理でも、丑年に合わせた装いをするのはどうだろうか!ふと思い出しました。
バンビさんの、松坂牛の革を使った革ベルト「さとり」。11,000円と高額ですが、Webchronosで広田氏も高評価しておられるし、今年はチャレンジしてみたいと思います。
なんでも、ストラップの裏側に個体識別番号が刻印されていて、ネットに番号を打ち込んだら何という名前の牛だったのかや享年(と言っていいのか知りませんが)などが分かるそうです。うむむーそれ、知りたいのかしら。。
そして干支の動物の革を敢えてまとう行為は果たしてめでたいんでしょうか。
今日は、ボームアンドメルシエ リビエラクオーツ x xiaomi miband5 のダブルリスティング。




にほんブログ村

時計ランキング
コメント