
ガリレオ(仮)さん、ANAのマイルは大丈夫ですか?

ANAさんは新型コロナ関連でマイルの使い道が制限されるからってことで、特別措置として2020年2月以降に期限を迎えるマイルは2021年3月末まで有効期限を延長してくれてました。
ちなみに、ANAさんは自動で延長。それに対して、JALさんはマイルの有効期限が到来するまでに各自で登録が必要だった。僕はね、ANAさんは流石だなあと感心していた次第。それが何か?




既に、2021年3月末〜2021年8月末までに有効期限を迎えるマイルは2021年9月末まで再延長してくれるとのアナウンスが出ていたのだよ。



前回は自動延長だったのに!コペルニクス的転回やーん。
なので、みなさん、忘れずにANAマイレージクラブのホームページに行くのだよ。
なので、みなさん、忘れずにANAマイレージクラブのホームページに行くのだよ。
マイレージクラブからのメールで連絡も届いていたんだけど、サラッと書いてあって見落としそうだから気を付けてね。僕は昨日気が付いて、慌てて手続きをしました。
ここにもDXいっこく堂がおった。あ、ということは、JALも?
JALさんも前回の特別措置同様、事前登録をしたら有効期限を迎えるマイルがe JALポイントに変わる。
これは前回も同様だったんだけど、マイルの有効期限が延長されるのではなくe JALポイントに変わる、という点に注意が必要。e JALポイントはマイルと違って特典航空券や他社のポイントと交換できないからね。 JALやりおったぞ。みなさん、気を付けてくれたまえ。
あ、でもe JALポイントって、有効期限が実質無制限になるらしいですよ。
どゆこと?
有効期限は1年間なんだけど。有効期限が近づいてきたところで、追加でマイルとe JALポイントに交換したら、全体が新たに交換したe JALポイントの有効期限に更新される、という話を一部の識者から聞きました。
おお、なんという。それはまさに…まさに……!
つまり、e JALポイントは使い道は限定されるデメリットと、有効期限が実質無制限になるメリットが混在しているということだね。
(例えを思い付かなかったな。) そうです。アリじゃない?
むむむ。ア…
そう。アリやな、じゃない?
むむむむむむむ。ア…ア…
アリ?アリ?
ア…ア…アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
?
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
?
アリーヴェデルチ!(さよならだ!)
----------------------------------------------------------------
昨日、ANAマイルの有効期限延長に事前登録が必要と知りました。みなさん、知ってた?
もしも、まだご存知ない方がいたら登録するんだ!
対話形式だと書くのが楽でした。が、ひとりで二役やるのってすごく寂しいのね。
今日は、ブライトリングのコルトクオーツ x xiaomi miband5のダブルリスティング。



にほんブログ村

時計ランキング


これは前回も同様だったんだけど、マイルの有効期限が延長されるのではなくe JALポイントに変わる、という点に注意が必要。e JALポイントはマイルと違って特典航空券や他社のポイントと交換できないからね。 JALやりおったぞ。みなさん、気を付けてくれたまえ。




つまり、e JALポイントは使い道は限定されるデメリットと、有効期限が実質無制限になるメリットが混在しているということだね。










----------------------------------------------------------------
昨日、ANAマイルの有効期限延長に事前登録が必要と知りました。みなさん、知ってた?
もしも、まだご存知ない方がいたら登録するんだ!
対話形式だと書くのが楽でした。が、ひとりで二役やるのってすごく寂しいのね。
今日は、ブライトリングのコルトクオーツ x xiaomi miband5のダブルリスティング。



にほんブログ村

時計ランキング
コメント