先ず隗より始めよ。有名な中国の古典ですよね。国語の授業で習った記憶がある。

で、外資系企業のキャリアディベロップメントをその有名な中国の古典風に言うと、まずアナリストより始めよ、となります。

連中、アナリストから始めてシニアアナリストになり、そのあとなんやかんやあってエグゼクティブになるんですよね、外資系て。僕のふわっとした認識です。

そんでもって、アナリストとは一体なんなのかしらん。ええっと、ピアニストはピアノをする人、ミニマリストはミニマムする人だから、、アナリストはアナる人という意味のはず。つまり、外資系企業に憧れる僕らも、まずはアナるところから始めなければならないのである!

そうです、今日はGoogleアナリティクスの話です。今年からGoogleアナリティクスを始めてみたので、その結果を見てみよう、、そのつもりでしたが、僕には操作方法も解釈方法もよく分からない。

例えば以下。どの記事がたくさん読まれてますよ〜、的なレポートだと思います。

FullSizeRender

これじゃあ、どのページを指しているのかわからないよ!

でもたったひとつだけわかったことがある。本ブログのどのページも価値が$0.00であった本ブログは、すべて、平等に、価値が無いのだッ……!

そんな無価値なブログでありますが、わたくし個人的にはおすすめなものもあるんだ。

2021年本ブログのおすすめ記事5選

Googleアナリティクス様がアナってくださったページ閲覧数の順位にしたかったんだけど、よく分からないので個人的なおすすめ記事を挙げさせていただきます。


1. あの「萌えて覚える」シリーズがkindle unlimitedで読めるぞ!

我がことながらなかなか気持ち悪い記事であった↓。
ほんとうにたいせつなものは目に見えない」とは言うけれど、ほんとうにたいせつなものがかわい子ちゃんの姿を取って目に見えるようになったら?もっとたいせつになるよね!

が、その、まあ、このブログはそういう感じなんです。このブログを訪れてくださる方におかれては、「腕時計選びの参考になるかも〜」等の期待は捨ててください。

2. 【発見】ダブルリスティングのレジェンドがこの方ですぞ!


左右の腕にそれぞれ腕時計やスマートウォッチ的ななにかを装着する行為・ダブルリスティング。最近はだいぶ市民権を得てきましたね。
が、もっといけるはず。ダブルリスティングには積極的にカッコいいものとして認知されるポテンシャルがあるのだ!

と、わりと真面目な気持ちで調べてみました。

3. clocklogyでApple Watch用オリジナル文字盤を作ってみた

今年の前半は隙あらばApple Watchのオリジナル文字盤を作るアプリ・clocklogyをイジっていました。僕は Apple Watch持っていないんだけど。

こちらはApple WatchにカリトケさんのAR試着用のコードを表示させることにより、ARカメラ越しにApple Watchをベルトごと他の時計にしちゃおうというアイディア。商業化できるね。



4. 【提案】もしかしたら腕時計界隈に足りないのはクールジャパン感であったのかもしれない。


↓これ思い付いた時はおれもなかなか捨てたもんじゃないなとにんまりしました。あ、そうでもないですか。そうですか。

------引用はじめ------

ぜんまいスプリング
「春〜スプリング〜」じゃない方のスプリング。わたし…時計が好き…!

------引用終わり------

そういえば、今年はこのバンドのギターだった方が再逮捕されたニュースありましたね。

5. 【写真で解説!】ダブルリスティングリストショットの撮り方

わたくしがどのようにして両腕のリストショットを撮っているのか、写真にしてみました。お目汚し失礼しました。


ハイ、以上であります。2021年だけで投稿した記事は200個くらいあります。中身はスカスカなのでね、暇で暇で仕方がなくてギガに余裕のある方の時間つぶしのお役に立てれば幸いです。

今日はシチズンのコスモサイン

IMG_9699


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

時計ランキング