2022年3月に購入したんですけどね、治安の悪化もあって着用することができていませんでした。

先日、土曜日の朝早い時間に散歩がてらパン屋に行こうとしたんです。で、思ったんですけど、この時間であればまだ危険な強盗団みたいな連中も夢の中に違いないと思った次第。安心して着用するチャンスだ。

今日はロレックス エクスプローラー1

ということで、キミの出番だ!、とばかりに寝かしていたエクスプローラー124270を取り出しました。

FullSizeRender
ふう。

これまでコソコソ家の中で腕に巻いて散々ヨシヨシしてきましたが、外で着用するのは初。


FullSizeRender
うんうん。

こういうのなんて言えばいいのかよく分からないんですけど、まあ普通の時計ですな!僕がもっぱら購入してきた中古のろくに整備されていない機械式時計とは巻き上げ効率が全然違うのにびっくりしたけれど。

FullSizeRender
そうかー。

うっはーこりゃタマラン〜!ペロペロ!、とはなりませんでした。が、ダブルロックはガタつきや引っ掛かりもなくスッと入り、開ける時には爪に負担がかからずにスッと開く。弓カン(ロレックスはフラッシュフィットと呼ぶんでしたっけ)も隙間なく詰まっていてケースとブレスの一体感がある。竜頭も大きくて操作しやすく、力加減誤って壊しちゃうかもという不安はありませんでした。わあ〜さすがロレックスはしっかりしてるなあすごいなあと思いました。頭の悪い感想文ですいません。語彙力どこにいったの。

FullSizeRender
もひとつ自信ないままにええいと思い切って買った中古品が思ってたより良かった時には、うっひゃ〜たまらん、となります。

こちらずっと欲しかった時計なので、達成感みたいなものは間違いなくあります。でも手に入れた時が満足度の頂点ではなくて、使っているうちにじわじわ滲みてくるタイプの時計な気がします。いくつか玄関先にざっと並べた中にこれがあると、朝会社行く時に今日もこれにするかと自然と手が伸びそうな感じです。


にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ

にほんブログ村

時計ランキング