今日も時計と関係ないわたくしごとで恐縮です。

老舗おもしろサイトのデイリーポータルZの読者投稿があり、懲りずに応募しました。


今回も採用していただき、大変ありがたいことです。ただ、自分で読むとグワっとなる。薄目で顔を覆った指の隙間からザッと流し読みました。それでもなんでもっとうまいこと書けなかったのか俺は…!、と頭を抱えた次第であります。

本ブログには恥ずかしげもなくバカなこと書き捨てているんだけどね、デイリーポータルZともなればたくさんの人の目に触れるというのを想像したからだと思います。なんとなれば、本ブログはAmazonアソシエイトに申し込んだら出直してこいと門前払いを喰らうPV数しかないのだからね。ははは。

それから、今回もだいぶ削られました。僕が投稿したのは以下でした。

現在南米在住の者です。スペイン語のアルファベットÑ/ñがかわいいです。エニェ、というアルファベットで、「ニャ」「ニョ」と読みます。いくつか例を紹介させてください。
mañana: 「明日、午前中」の意味。読み方は「マニャーナ」。てじなーにゃみたいでかわいい。
pequeño:「小さい」の意味。読み方は「ペケーニョ」。女性名詞に使う場合は「ペケーニャ」。実際にはペとケの間に「ッ」が入って発音されるのでなおかわいい。
最後にもうひとつ。
año: 「年」の意味。読み方は「アニョ」。舌足らずな感じがかわいい。
ところで、Ñ/ñはスペイン語のキーボードじゃないと入力ができません。なので、ときどき、スペイン語入力のキーボードを使わない人が怠慢して似たようなアルファベットだから意味は通じるだろうÑの代わりにNを使っちゃうことがあります。だいたい大丈夫なんですけど、añoはNだと、anoという別な単語になっちゃう。anoの意味は、なんというか、その、おしりのあ…、これ以上は言えない!なお、過去2年半に亘って僕はあらゆる資料やプレゼンにanoと書き続け、それらを全て上司が訂正していたと最近知りました。言ってよ。

以前に本ブログでもぶつぶつ書いた内容の焼き直しなんですけど。投稿フォーマットに入れてから多少書き直しましたが、前半のみ採用いただけました。ありがたやー。後半テーマと関係ないおしりの話題を持ち出しているのでね、そりゃ削られるわ、っつー話ですな。失礼しました。

今日はブライトリング エアロスペース


FullSizeRender


IMG_1911

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村

時計ランキング