先日計測してみて改めて認識した、ノモス クラブ38キャンバスのラグの長さ。ギュインと長い。NATOタイプのストラップを着けていましたが、正直あんまりしっくりきていなかった。革ベルトに戻したらいいだけなんですけど、そうすると隙間が目立つ。人それぞれでしょうけど、僕 ...
もっと読む
カテゴリ: 時計イジリ
今日はアノーニモ セイラーダイバーズ / アノーニモ セイラーダイバーズのベルト交換方法
純正のベルトが付いていましたが、手持ちにサイズも色味も合うベルト在庫があったので、交換することにしました。こちら、バネ棒ではなく、ネジ留めになっています。高級。ネジを緩めると、徐々に飛び出してきます。見えるでしょうか。抜けたネジと棒。バネ棒じゃないので、 ...
もっと読む
今日はエテルナ時代ポルシェデザイン / 同ベルト調整
先日、日本から持って帰ってきました。エテルナ時代のポルシェデザイン。ベルトを調整しました。僕の備忘のためにメモを残させてください。Cリング式と呼ばれるタイプだと思います。このタイプは、押しピン式と違って、上下どっちから叩いても良いと理解しています。中駒から ...
もっと読む
アランシルベスタインをサンエーパールでしこしこ磨くそんな夜もある
わたくしごとですが、ただいま家族は日本に一時帰国していて、僕はひとり。ひゃっほう!フィーバータイムだぜ!そう考えていた時期が僕にもありました。なんだか忙しいんです。仕事は終わらない、出張者はやってくる。もうー!僕にできるのは、家族のいないダイニングテーブ ...
もっと読む
今日はブライトリングのエアロスペース / ベルト交換しました
今日はブライトリングのエアロスペース。ベルトを替えました。この時計、購入時にはしょうもないメタルブレスが付いていたので、一刻も早く交換したかったんです。僕は物事に一貫性を求めるオトコ。チタン製の腕時計ヘッドにステンレススチールのメタルブレスを付けるなんて ...
もっと読む